3/6(金)~8(日)の3日間、東大阪市立市民会館にて、東大阪市民文化芸術祭が開催されます!
東大阪市のホームページによりますと、
作品の発表や舞台芸術の創造を通じ、より多くの市民の皆さまが、日ごろの文化芸術活動の成果を発表することのできる場として、幅広いジャンル・年代層の方を対象に、毎年3月上旬に3日間の日程にて開催されます。
内容
- 【展示部門】
絵画・書道・華道・文芸・手芸・切り紙・工芸・写真・拓本・おり紙・陶芸 他- 【舞台部門】
〈芸能の部〉邦楽・音頭・詩吟 他
〈音楽の部〉合唱・合奏・太鼓 他
〈舞踊の部〉日舞・新舞踊・洋舞 他
〈その他〉伝統芸能 他- 【お茶席】
1階ロビーにてお茶席を用意しております。(有料)- 【特別企画】
〈書道家 今柄 紫峯(いまがら しほう)〉
ご希望の文字を書いてプレゼント!!
3月7日(土曜日)終日 2階展示場〈まぎ~マモル一座〉
マジック・ペンシルバルーンショー 風船プレゼント(数には限りがございます)
3月6日(金曜日)~3月8日(日曜日)終日 2階展示場〈虫工房 蜷川 昇〉
蹴ロクロを使って陶芸体験
3月6日(金曜日)~3月8日(日曜日)終日 2階展示場- 【特別展示】
IKOMA MOUNTAIN BOATS
吉川 豊輝 カヤック出展 「アリュート・バイダル・カヤック」
3月6日(金曜日)~3月8日(日曜日)終日 4階展示場- 【友情出演】
〈セーリングーSAILINGー(バンド演奏)〉
3月7日(土曜日)午後出演〈大阪商業大学 ストリートダンス部・吹奏楽部・ギターククラブ〉
3月6日(金曜日)午後出演〈富永 豊一 (アコーディオン演奏)〉
3月6日(金曜日)午後出演〈近畿大学 グリークラブ〉
3月8日(日曜日)午後出演
とのことです。
普段こういった芸術や文化に触れる機会があまりないかと思いますので、とてもいい機会だと思います◎
入場料は無料で、事前予約も不要とのことですので、お時間のある方はお気軽に行ってみて下さい!(^o^)/
東大阪市立市民会館
[map]東大阪市永和2丁目1−1[/map]
(A型のA)