【東大阪市】市内で新たに53名の感染者数が発表、市内中学校では教員及び生徒数名の感染が確認され 臨時休校となっています
昨日(2020年12月15日)、東大阪市で新たに53名の方に『新型コロナウイルス感染症』の感染が確認されました。先日から1日に30名を超える日が続いていましたが、ついに1日で50名を超える感染者数となり、危機感や不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
本日東大阪市では新たに53人の感染が確認されました。https://t.co/2PDIlQsqN5
大阪府では独自の基準である大阪モデル「赤信号」が引き続き点灯しています。
市民の皆さまにおかれましては、今月29日まで、不要不急の外出を控えるなど、感染拡大を収束にご協力をお願いします。#東大阪市 pic.twitter.com/7MdD8wW5h5— 東大阪市【公式】 (@higashiosaka_pr) December 15, 2020
東大阪市立上小阪中学校では、2020年12月13日から2020年12月15日の間に、教員及び生徒 数名の『新型コロナウイルス感染症』の感染が確認され、2020年12月14日(月)~2020年12月20日(日)まで臨時休校(2020年12月16日時点での情報)となっています。現在は、保健所と連携し感染経路の調査等がおこなわれています。
![学校](https://higashiosaka.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/16/2020/05/classroom-2787754_960_720.jpg)
《イメージ画像》
大阪府では独自の基準で、『赤信号』が引き続き点灯しています。可能な限り、不要不急の外出を控え、基本の手洗い・うがい・手指消毒、マスク着用の徹底を続けていきましょう。