【東大阪市】道路交通法の改正により、すべての自転車利用者についてヘルメットの着用が努力義務に。東大阪市では自転車ヘルメット購入の補助金申請の出張窓口を開設しています。

東大阪市では、自転車ヘルメット購入の補助金申請の出張窓口を開設しています。

《イメージ画像》

2023年年4月1日から道路交通法の改正により、すべての自転車利用者についてヘルメットの着用が努力義務となりました。購入を検討している方は、詳細を確認しましょう。

《イメージ画像です》

2024年6月下旬に、東大阪市内7か所のリージョンセンターで1日ずつ、補助金申請の出張窓口を開設します。日時や必要書類などはウェブサイトでご確認いただけます。

自転車用ヘルメット購入費用の一部を助成します

市役所

《東大阪市役所荒本本庁》

自転車ヘルメットの購入補助金は、2024年2月1日から2025年2月28日までの期限があり、期間内に予算上限に達した場合は、その時点で終了となります。申請予定の方は早めに申請しましょう。

2024/06/09 16:00 2024/06/09 21:55
なかしまあすか

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集