【東大阪市】大阪メトロ中央線を利用している方はご注意ください!2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)期間中のダイヤ変更、優先列車の詳細についてまとめています。

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)期間中、夢洲駅から長田駅までをつなぐ大阪メトロ中央線にダイヤ変更、優先列車があるようです。

《長田駅周辺》

ダイヤに関する変更点は2つ。

通常では平日ダイヤ・土休日ダイヤの運行時刻は異なっていましたが、①大阪・関西万博期間中は、平日・土休日とも、共通のダイヤになるそうです。また、②運転本数が変更されるようです。

※詳細はこちらからご確認いただけます。

次に、子ども列車運行についてです。

大阪・関西万博期間となる2025年4月14日(月曜日)~2025年7月18日(金曜日)の間、『子ども列車(子ども専用列車、子ども優先列車)』の運行が開始されるようです。

『子ども列車』は、大阪・関西万博へ日帰り教育旅行の学校団体で訪れる子どもたちを安全に会場まで輸送することを目的とし、一般のお客さまのご乗車は控えていただくよう、ご理解・ご協力を呼びかけています。

※運転時刻などの詳細は『大阪メトロ 子ども列車運行に関するご案内』『大阪メトロ 夢洲方面行 時刻表』からご確認いただけます。

大阪メトロ中央線を普段から利用されている方は、大阪・関西万博期間中となる2025年4月14日(月曜日)~2025年7月18日(金曜日)の間、ダイヤ変更などにご注意くださいね。

ゆめはんな様、匿名希望様、情報提供ありがとうございました!

・長田駅

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!