【東大阪市】子どもたちの健康を祈って五箇井路の用水路に掲げられるのは約80匹もの『こいのぼり』。見られるのは2025年5月中旬までです。
今年(2025年)も五箇井路の用水路に、子どもたちの健康を祈って約80匹の『こいのぼり』が掲げられているようです。

≪イメージ画像≫
『こいのぼり』が掲げられているのは、五箇井路の用水路。JR片町線(学研都市線)『鴻池新田駅』から徒歩10分程の場所にあります。

≪JR鴻池新田駅前≫
五箇井路の用水路に800メートルにわたって掲げられている80匹の『こいのぼり』は、コロナ禍に外出自粛などで落ち込んでいた社会全体を少しでも盛り上げるため、北楠風荘自治体が2020年から始めた取り組みだそうです。

≪イメージ画像≫
この『こいのぼり』が見られるのは、2025年5月24日(土)まで。付近を通りかかった際は是非立ち寄ってみてくださいね。
※『東大阪市役所 公式フェイスブック』や『東大阪市 公式インスタグラム』からでも『こいのぼり』の様子をご覧いただけます。
設置場所はこの周辺