【東大阪市】まもなく8月。神輿・神幸列巡行や大幣神事などの催しがある祭り『夏季大祭 奉納 ふとん太鼓台』が石切劔箭神社で開催されます。
神輿・神幸列巡行や大幣神事などの催しがある祭り『夏季大祭 奉納 ふとん太鼓台』が、石切劔箭神社で開催されるようです。
太鼓台は2025年8月1日(金)・2日(土)・3日(日)に開催され、日によってみられる場所が異なります。
2025年8月1日(金)は、町内巡行となっています。11時に東大阪市日下2町目から担ぎ出しが始まり、町内を巡行した後17時に石切劔箭神社となっています。
2025年8月2日(土)は、石切劔箭神社に16時00分に宮入、17時15分宮出、19時00分に宮入となっています。※2025年8月2日のみ神輿渡御(みこしとぎょ)
2025年8月3日(日)は、石切劔箭神社に12時00分に宮出したあと町内を巡行し、14時00分に宮入、16時20分に宮出となっています。
また大幣神事(おおへいしんじ)は、2025年8月1日(金) 16時30分~、2025年8月2日(土)15時40分~、2025年8月3日(日)は15時00分~となっています。
『夏季大祭 奉納 ふとん太鼓台』に訪れる予定がある方は是非参考にしてみてくださいね。
※お祭りの詳細は『石切劔箭神社 公式ウェブサイト』または『日下青年団 公式インスタグラム』からご確認いただけます。
開催場所はこの周辺