【東大阪市】『太刀 石切丸』『太刀 小狐丸』が所蔵されている石切劔箭神社の宝物館公開記念として、『刀剣乱舞ONLINE』と『石切劔箭神社』のコラボレーションが開催されています!

石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)の宝物館公開記念として、『刀剣乱舞ONLINE』と『石切劔箭神社』のコラボレーションが開催されています。

コラボレーションに際し、『刀剣男士 石切丸』と『刀剣男士 小狐丸』の等身大パネルなどが石切劔箭神社にて掲出されます!

『宝物館特別公開』では、石切劔箭神社の宝物館に所蔵されている御神宝、『太刀 石切丸』『太刀 小狐丸』などを含めた8振りの刀剣類や銅鏡などが特別公開されるようです。

 

『刀剣男士 石切丸』と『刀剣男士 小狐丸』の等身大パネルが展示されるのは、石切劔箭神社内にある稲積殿正面玄関。『太刀 石切丸』『太刀 小狐丸』は宝物館にてご覧になれます。

※石切劔箭神社の案内図はこちらからご確認いただけます。

宝物館公開&刀剣男士 等身大パネル掲出日程

2025年8月:15日(金)・16日(土)・17日(日)・30日(土)・31日(日)

2025年9月:6日(土)・7日(日)・(20日・21日・22日・23日)*1

2025年10月:4日(土)・5日(日)・13日(月/祝)・21日(火)・22日(水)

宝物館公開時間

9時00分~16時00分

 

※¹)宝物間の拝観は全日程無料ですが、特設会場展示期間は等身大パネルと『太刀 石切丸』『太刀 小狐丸』の二振りが特設会絵馬殿の2階にて展示されます。また特設会場絵馬殿へは、当日授与される割符守をお受けになった方のみご昇殿(入場)できるようです。

ここでは、通常撮影禁止の『太刀 石切丸』と『太刀 小狐丸』の写真撮影が可能になります。

特設会場展示期間

2025年9月20日(土)・21日(日)・22日(月)・23日(火・祝)

≪石切劔箭神社 絵馬殿≫

大阪・関西万博の開催にあわせて開催される『宝物館特別公開』。

大阪・関西万博で大阪に来られた方やコラボレーションを機に、是非石切劔箭神社へ足を運んでみてくださいね。

※コラボレーションの詳細は、『石切劔箭神社 お知らせ』または『刀剣乱舞ONLINE イベント情報』からご確認いただけます。

開催場所はこちら

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!