【東大阪市】布施の布施駅南北商店街で4回にわたって開催された『第42回 土曜夜市』へ行ってきました!当日出ていた出店や当日の様子をまとめています。

布施の布施駅南北商店街で4回にわたって行われた『第42回 土曜夜市』へ実際に行ってきました!当日の祭りの様子などをまとめています。

訪れたのは、全4回開催のうち4回目(2025年9月6日開催)の開催となる『第42回 土曜夜市』。18時からの開催ということもあり、訪れてすぐは明るさが残っていました。

最初に向かったのは布施本町商店街。布施本町商店街の入り口付近では、普段は締め切られている足利だんじりが囃子の音と共に明るく輝いてました。

元々商店街に入っている店舗が祭りに合わせて子供が楽しめる出し物をしていたり、いつもとは違う売り方をしていたりと、普段の商店街の雰囲気とは違う賑わいを見せていました。

▼布施本町商店街内の店舗で購入したたこ焼き

商店街内から出ると、あたりは真っ暗ですっかり夜に。人がまばらだった布施駅周辺も人でごった返していました。

次に入ったのはブランドーリ布施商店街。浴衣や甚平を着た子供たちが、輪投げや金魚すくいなどを楽しむ様子が見られました。

ピークの時間帯となる19時頃は人で出店が見えなくなるほど賑い、一時は人の流れが止まる程の人々が集まっていました。

▼ブランドーリ布施商店街内の出店で購入したかき氷

『第42回 土曜夜市』の開催は2025年9月6日で最終日でしたが、東大阪エンジョイ・スポーツ3Daysというイベントにあわせて『土曜夜市』が1日特別開催されるようなので、今回の記事で『土曜夜市』に興味を持った方は2025年10月12日(日)に是非布施駅南北商店街へ訪れてみてくださいね。

※土曜夜市の詳細は『布施商店街連絡会 公式ウェブサイト』からご確認いただけます。

開催場所はこの周辺

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!