【東大阪市】2025年8月下旬にリニューアルオープンした『さかな屋の大衆食堂 まぐろのしん』へ行ってきました!開店時の様子や現在(2025年9月)開催されている半額際についてまとめています。
2025年8月30日(火)にリニューアルオープンした『さかな屋の大衆食堂 まぐろのしん』へ実際に行ってきました。開店間際の様子や現在(2025年9月)開催されている半額際についてまとめています!
『さかな屋の大衆食堂 まぐろのしん』へ訪れたのは2025年9月上旬。開店前から並ぶため、開店時間の5分前にお店に付きました。
お店に付くと、すでに大行列が!開店5分前には20組ほどの人がオープンの時を待っています。
▼行列の様子
かなり台数のある駐車場も満車になっていました。
入り口付近には、暑い季節には嬉しい給水スポットが設置されています。
店内の待合室で30分ほど待った後ついに着席。
現在(2025年9月)オープンセールの第2弾として開催されている『マグロ半額祭り』を目当てに、半額祭の対象商品を含めた3品を注文しました。
▼対象商品①:まぐろ希少部位盛り
▼対象商品②:本マグロ三昧
▼対象商品③:カマ先天身盛(十カン)
▼対象商品④:マグロのガーリックステーキ
最初に届いたのは、半額際の対象商品となる『カマ先天身盛(十カン)』。
希少部位となるカマ先で握られた寿司は、赤みのうまみや新鮮さが感じられる一品となっていました。
次に到着したのが『海鮮丼と天ぷら定食(赤だし・漬物付)』。
サーモンやイカ、マグロなど、様々な刺身を同時に楽しむことができる海鮮丼ならではの商品で、筆者は変更せずそのまま頂きましたが、追加料金を払うと酢飯にも変更できるようです。
※この商品は半額祭の対象商品ではありません。
最後に到着したのが『寿司と天ぷら定食(赤だし・小鉢付)』。
新鮮な寿司を一度に楽しめるこのセットは、マグロやはまち、えびなどの定番メニューを一度に楽しむことができます。
セットメニューの天ぷらはサクッとしており、だしに付けると野菜と衣のうまみが良く感じられました。だしの他に大根おろしとしょうがも付いており、味変も楽しめます。
※この商品は半額祭の対象商品ではありません。
『マグロ半額祭り』の開催期間は、2025年9月30日(火)まで。
『さかな屋の大衆食堂 まぐろのしん』の営業時間は、11時30分~22時00分(2025年9月30日までの営業時間)となっていますので、マグロ好きの方や興味がある方は訪れてみてくださいね!
※お店の詳細は『さかな屋の大衆食堂まぐろのしん 公式インスタグラム』からご確認いただけます。
お店の場所はこちら