【東大阪市】お得すぎて心配?!いよいよGo Toトラベル『地域共通クーポン』の配布開始!クーポンの使い方、お得に予約を取るコツをまとめてみました♪
今日(2020年10月1日)から、いよいよ始まりますよ~!
国内旅行時に適用される 地域共通クーポン!!!
新しく始まった国の支援ですが、「地域共通クーポンてなに?!」「GOTOキャンペーンと何が違うの?」「どうやって地域共通クーポンを発行するの?」など、「ややこしそうで、よくわからない・・・」という方も多いのではないでしょうか。
もったいなーーーい!!!
と いうことで、今回はこれから始まる『地域共通クーポン』についてまとめていきたいと思います。
・『地域共通クーポン』てなに?!
『地域共通クーポン』とは、旅行代金の15%相当額を『地域共通クーポン』として、旅行者に配布されるクーポンです。15%相当額の付与という事で一見わかりやすく感じますが、ここで見落としがちな重要事項が1点。旅行の合計金額からキッチリ15%計算して、クーポンが発行されるのではなく、1000円未満の端数が生じる場合には四捨五入(端数が500円以上の場合は1000円のクーポンを付与)される形となります。
極端ですが、わかりやすく宿泊代金10000円で例えると・・・
例:旅行代金10000円→15%分で(1500円)
※四捨五入され、端数が500円を上回るため『地域共通クーポン』は2000円分発行
しかし、旅行代金が9999円の場合で計算すると・・・
例:旅行代金9999円→15%分(1499円)
※四捨五入され、端数が500円を下回るため『地域共通クーポン』は1000円分発行
高額な旅行代金からの付与だと気にならないかもしれませんが、1万円~3万円前後の合計金額になる旅行だと、この差は大きく感じるので、お得に予約を取りたい方は『端数』も気にかけてみてくださいね。
・『地域共通クーポン』て、どこで使えるの?
旅行先の都道府県+隣接都道府県において、旅行期間中に限り使用可能です。また、クーポンが使える店舗は『GoToトラベル事業』のウェブサイトで確認可能です。コンビニも使えるところがあるので、全く使えるお店が無かったという心配はなさそうです。クーポンが使えるお店の店頭には『地域共通クーポン取扱店』という水色のステッカーが貼っているので、そちらのステッカーでも確認可能です。『地域共通クーポン』はおつりがでないので、そちらもご注意くださいね!
《全国の『地域共通クーポン』使えるお店はこちらからチェック!》
・どこで『地域共通クーポン』を受けるの?!
『地域共通クーポン』には、紙クーポンと電子クーポンの2種類があります。旅行会社の窓口で旅行を予約された方は、旅行会社にてご予約完了後に紙クーポンで受け取ることができます。じゃらん・楽天トラベル・一休.comなど、WEBでの旅行予約サイトを利用して予約した場合は、予約ページに紙クーポンと電子クーポンのどちらで受け取るのか、どのように受け取るのか記載されています。宿泊施設で直接宿泊を予約された場合は、宿泊施設にてチェックインの際に紙クーポンで受け取ることができます。
・旅行会社の窓口で旅行を予約
旅行会社にてご予約完了後に紙クーポンを受取り
・WEBで旅行商品を予約
【紙クーポンの場合】
宿泊施設にてチェックインの際に紙クーポンをお受け取りください。
【電子クーポンの場合の受取り】
予約確認メールに電子クーポンサイト(クーポン発行画面)のURLが添付されております。必要事項を入力してクーポンを取得してください。
・宿泊施設で直接宿泊を予約
宿泊施設にてチェックインの際に紙クーポンで受け取ることが可能
※GoToトラベル事業:『地域共通クーポン』受け取りの詳細について
筆者が某旅行予約サイトで実際に予約をしてみました。
『Go Toトラベルキャンペーン』対象の宿と、大阪~九州の飛行機のセット(1人分)をWEBサイトにてお申し込み。1泊分の宿+往復の飛行機で20700円が、『Go Toトラベルキャンペーン』の35%引きが適用され、13700円になります。
これだけでも驚くほどお得ですが、予約完了ページを確認すると、割引前の旅行代金が20700円なので、「地域共通クーポンの支援額は3000円となります」と、記載されていました。決済金額が13700円なので、そこから『地域共通クーポン』の3000円分を引くと、宿+往復の飛行機代が実質10700円という計算になります。
お得すぎて心配・・・(;’∀’)
《イメージ画像》
かなりお得な『Go Toトラベルキャンペーン』の35%引きと、旅行代金15%分相当の『地域共通クーポン』ですが、いくつかの注意事項もありますので、ご予約前には『GOTOトラベル事業』の公式ウェブサイトでしっかり詳細を確認しましょう。
今回は、2020年10月1日より開始される『地域共通クーポン』について、重要箇所をピックアップしてまとめさせて頂きました。しっかりとした感染予防対策を行いながら、旅行で気分転換をし、少しでも世の中の経済を動かしていけると良いですね!