【東大阪市】無料検査編:実際に『大阪いらっしゃいキャンペーン2022』を利用してみたらこんな感じでした!
ついに始まりました!『大阪いらっしゃいキャンペーン2022』。
今回のキャンペーン期間は、2022年6月1日(水)~2022年6月30日(木)の1ヵ月間。お得なのはわかっているけど、どんな手順で申し込むのか、3回の予防接種やPCR検査などの条件など、「ややこしくて、よくわからん!」という方も多いはず。
今回は、筆者が実際に『大阪いらっしゃいキャンペーン2022』を利用してきたのでリポートします!
まずは今回のキャンペーンの概要から。期間は2022年6月1日(水)~2022年6月30日(木)の1ヵ月。日帰りは2022年6月30日(木)まで、宿泊のみ2022年7月1日(金)チェックアウト分までOKとなっています。
お得なキャンペーン内容は、おひとり様 1泊・1回あたり最大5,000円を旅行代金から割引。こちらは日帰り旅行プランも対象です。さらに、割引と併用してクーポン券も最大2,000円分までついてきます。
![](https://higashiosaka.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/16/2020/05/0ff77cf344433efe36d9be6fe7dc8b89.jpg)
《イメージ画像》
予約方法は、宿泊施設や旅行会社に直接予約するか、旅行予約サイトでの予約が対象です。旅行プラン名に『大阪いらっしゃいキャンペーン』と記載があるものが対象なので、検索するときは『大阪いらっしゃい』をキーワードにすると、スムーズです。
![](https://higashiosaka.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/16/2022/05/ookawaDSC00014_TP_V.jpg)
《イメージ画像》
続いては、キャンペーン対象の条件です。『大阪いらっしゃいキャンペーン2022』は、大阪府・滋賀県・京都府・兵庫県・和歌山県・奈良県に在住の方が対象になっています。
続いて、ワクチン接種歴(3回)又はPCR検査等で陰性確認ができること。12歳未満の子供の条件や、ワクチン接種歴の確認方法などは、キャンペーンの『ワクチン接種条件』ページでご確認いただけます。
↑これが一番ややこしかった所です(汗)
![病院](https://higashiosaka.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/16/2020/03/doctor-1228627_960_720.jpg)
《イメージ画像》
ワクチン接種歴(3回)が済んでいる人は、当日は接種証明書のみでOK。ワクチン接種歴が3回に満たない人や、接種していない人は、PCR検査の陰性確認か、抗原検査の陰性確認が必要です。
ここで重要なのが、『PCR検査の陰性確認』と『抗原検査の陰性確認』の期限です。『PCR検査の陰性確認』は、旅行・宿泊開始日の前日から起算して3日以内に陰性であること、『抗原検査の陰性確認』は旅行・宿泊開始日の前日から起算して1日以内に陰性であること(ようするに旅行前日と当日の検査が対象)となっています。
![](https://higashiosaka.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/16/2020/07/laboratory-2815631_960_720.jpg)
《イメージ画像》
東大阪市には、『PCR検査』と『抗原検査』を無料で行っている施設がいくつもありますが、施設によって予約が必要な場合や、すぐに検査はしてくれるけど結果は2~3日後という場合があります。「旅行当日に証明書が間に合わない!」という事にならないように、検査を受ける必要のある方は、事前に検査する場所と、検査結果が出る時期を調べておきましょう。
筆者は、東大阪市中小阪5丁目1−20(八戸の里病院の斜め前)にある、無料PCR検査センターへ行ってきました。
持ち物は、スマートフォン・身分証明(運転免許証・マイナンバーカード・保険証等)。事前に話を聞きに行き、予約はせずに検査ができるという事で、検査結果から逆算して検査を受けに行ってきました。
必要に応じて『PCR検査』と『抗原検査』どちらかを受けることも、希望で両方の検査をすることも可能です。筆者は3日以内に2回『大阪いらっしゃいキャンペーン』で予約を取っているので、どちらも検査しました。
![](https://higashiosaka.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/16/2022/06/286879579_3207930739535062_8692322721205645840_n.jpg)
《事業所の方に撮影許可を頂きました》
↑上の写真が、『抗原検査』の検査方法。↓下の写真が、『PCR検査』の検査方法です。こちらのセンターでは『抗原検査』は約30分後(電話連絡)、『PCR検査』は検査から約2~3日後(メールで通知)に検査結果がわかるそうです。
![](https://higashiosaka.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/16/2022/06/286292970_386642883493994_8822735852022186737_n.jpg)
《事業所の方に撮影許可を頂きました》
『抗原検査』は30分後に結果がでるので、電話での連絡を待ち、陰性の確認後に検査センターへ陰性証明書を受け取りに行ってきました。これで、明日の旅行の準備はOK!
明日は、東大阪市の『ホテルセイリュウ』さんでの日帰り旅行の様子をリポートしたいと思います♪
※PCR検査・抗原検査の予約の有無、結果通知時期などは、事業所(検査センター)によって異なる場合がありますので、事前に調べてから検査をされることをお勧めします。
↓筆者が検査を受けた事業所はこの辺り