【東大阪市】今年は4年に1度の『閏年(うるう年)』。気象学的には『冬と春の境目』?!

本日は2024年2月29日。4年に1度やってくる『閏年(うるう年)』に1日多く挿入される日です。とはいえ、4年に1度「1日多く挿入される日付」という事以外は、特に変わったことはありません。

しかし、せっかく4年に1度の事なので、どうにかして記事を書きたい!・・・そう思い、色々調べてみました。

《イメージ画像》

天気予報のウェザーニュースでは、過去の『閏年(うるう年)』の天気を調べ、傾向を振り返って調べた記録がありました。

《2024年2月29日の、東大阪市の空模様》

ウェザーニュースの見解によりますと、2月29日はカレンダー通り『冬と春の境目』とされ、2000年からの4年ごとの2月29日の天気を調べてみると、一貫した天気傾向はなく、これも特徴の一つといえるそうです。

・4年に一度の閏年 2月29日の過去の天気を調べてみた(ウェザーニュース)

2月前半頃までの真冬の日本列島は、西高東低の冬型の気圧配置の日が多く、毎年同じような天気になる可能性が比較的高くなるそうです。本日の東大阪市も、10℃未満の雨で、とても寒いですね。

《イメージ画像》

今年の『閏日(うるうび)』も冷え込みますので、暖かくしてお過ごしください。天気図によりますと、2月29日以降は少し春らしさが見えはじめてくるようです。3月に入ると、いよいよ入園・入学、桜のシーズン。気温が暖かくなるのが楽しみですね♪

2024/02/29 18:30 2024/03/07 11:52
なかしまあすか

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集